【販売準備中】洗練された香と甘味と酸味のバランス。イタリアでも人気のシナノゴールド(3㎏箱) 須田清さんのりんご畑から
おすすめ商品
¥ 2,400 税込
商品コード: SK-44
関連カテゴリ
【限定販売】
都会に似合う、容貌、香、味覚を備え、イタリアでも栽培される注目のリンゴ。10月中旬~11月上旬の収穫ですが、貯蔵性が良く長く楽しめます。
※30箱限定品(商品が終了次第取扱を終了させていただきます。)
※販売期間
※農家お取り寄せ商品の為、着日指定については対応できない場合がございます。
尚、長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
--------《商品内容》--------
▶︎須田農園
・シナノゴールド 3㎏箱
--------《発送サイズ》--------
80size通常便での発送となります。
送料については、ご利用ガイドをご覧ください。
--------《保存温度・賞味期限》--------
生ものですので、お早めにお召し上がりください。
《シナノゴールド》
シナノゴールドは、信州『りんご三兄弟』の三男坊。酸味と甘みのバランスが絶妙と評価が高い品種ですが、立ち上がる爽やかな香りとキレイな黄色に一部にうっすらと紅をさしたい外観のせいか、現代的、都会的な印象を受けます。長野県果樹試験場が「ゴールデン・デリシャス」と「千秋」の交配により開発し、1999年に品種登録。収穫時期は10月中旬~11月上旬ですが、サンふじと同様に貯蔵性が良くて、長く楽しめます。イタリアでの栽培許諾契約が結ばれたことも注目。
※「りんご三兄弟」は全国農業協同組合連合会の登録商標です。
《須田農園》
この地の果樹農家は、お正月が明けると早速酷寒の中で枝の剪定を始めます。リンゴやプルーンは5月には白い花をつけ、やがて実がなり始めます。成長した実は、摘果といって少量のみを残し摘んでしまいます。全て手作業でおこなうため、栽培には膨大な手間と技術、経験を要します。須田農園がこの地でりんご、プルーンの栽培を始めてから50年。有機肥料を主体に減農薬で栽培し、「須田さんの果物はおいしいね」、がいつも励みになります。両親、私たち夫婦、子供達、お手伝いいただくご近所の方々、笑顔いっぱいの農園です。
シナノゴールドは、信州『りんご三兄弟』の三男坊。酸味と甘みのバランスが絶妙と評価が高い品種ですが、立ち上がる爽やかな香りとキレイな黄色に一部にうっすらと紅をさしたい外観のせいか、現代的、都会的な印象を受けます。長野県果樹試験場が「ゴールデン・デリシャス」と「千秋」の交配により開発し、1999年に品種登録。収穫時期は10月中旬~11月上旬ですが、サンふじと同様に貯蔵性が良くて、長く楽しめます。イタリアでの栽培許諾契約が結ばれたことも注目。
※「りんご三兄弟」は全国農業協同組合連合会の登録商標です。


この地の果樹農家は、お正月が明けると早速酷寒の中で枝の剪定を始めます。リンゴやプルーンは5月には白い花をつけ、やがて実がなり始めます。成長した実は、摘果といって少量のみを残し摘んでしまいます。全て手作業でおこなうため、栽培には膨大な手間と技術、経験を要します。須田農園がこの地でりんご、プルーンの栽培を始めてから50年。有機肥料を主体に減農薬で栽培し、「須田さんの果物はおいしいね」、がいつも励みになります。両親、私たち夫婦、子供達、お手伝いいただくご近所の方々、笑顔いっぱいの農園です。